Shop Payの配送先住所や決済方法を編集しましょう。必要な変更を簡単に行えます。
配送先住所や決済方法は、Shopアプリ内、またはチェックアウトの際に編集することができます。Shop Payウォレットには、最大10枚のクレジットカードと20件の配送先住所を保存できます。
決済方法を更新する
Shopアプリで決済方法を更新できます。
手順
Shopアプリの
タブで、アカウントアイコンをタップします。
[決済方法] セクションで、[カードを追加] をタップします。
以下のいずれかの操作を実行します。
カードを追加するには、次のいずれかの操作を行います。
アイコンをタップして、プロンプトに従ってカードをスキャンし、必須フィールドに入力します。
- カードの詳細を手動で追加するには、[カード番号] フィールドに入力し、プロンプトに従って残りの必須フィールドに入力します。
クレジットカードを削除するには、削除したいクレジットカードをタップし、[削除] をタップします。
既存のカードの請求先住所を変更するには、カードを削除してから再度追加します。
オプション: 提携カードをお持ちの場合は、カードを削除してから再度追加することで、処理ネットワークを変更できます。
オプション:複数のクレジットカードを保存している場合、下4桁のみを表示する代わりに、クレジットカードにニックネームを割り当てて表示することができます。この機能は、チェックアウト時のクレジットカード情報の更新には利用できますが、Shopアプリでは利用できません。
配送先住所を更新する
Shopアプリで配送先住所を更新できます。配送先住所には、以下の制限があります:
- 最大20件のアドレスを保存できます。制限に達した後に新規のアドレスを追加するには、既存のアドレスを削除する必要があります。
- すでに注文が完了している場合、配送先住所を変更することはできません。購入後に配送先住所を更新する必要がある場合は、購入した店舗にお問い合わせください。すでに出荷済みのご注文の場合は、配送業者にお問い合わせください。
- Shopアプリに表示された後に注文を編集した場合、その変更はShopアプリの注文領収書には反映されません。
手順
Shopアプリの
タブで、アカウントアイコンをタップします。
[設定] > [住所] の順にタップします。
以下のいずれかの操作を実行します。
- 配送先住所を編集するには、[住所を管理] セクションで変更したい住所をタップしてください。必要なフィールドを編集し、[住所を保存] をタップしてください。
- [住所を追加] をタップし、住所情報を入力した後、[住所を保存] をタップしてください。
- 削除したい住所をタップし、住所の横にあるゴミ箱アイコンをタップしてから、[削除] をタップしてください。
オプション:[配送先] セクションで、[デフォルトとして設定] をクリックして、Shop Payで支払った注文のデフォルト配送先として住所を指定します。
配送先住所を更新すると、今後Shop Payでチェックアウトする際に、新しい住所が表示されます。注文後に配送先住所を更新する場合は、購入したストアにお問い合わせください。
デフォルトの配送先住所の更新
Shop Pay アカウントには最大20件の配送先住所を保存でき、そのうち1つをデフォルトの住所として設定できます。Shopアプリ、チェックアウト、またはオンラインでShop Payアカウントにログインして、住所を追加または編集できます。
デフォルトの住所は、以下のパラメータを使用して自動的に設定されます。
- デフォルトの住所を設定すると、チェックアウト時にそれがデフォルトの配送先住所として使用されます。
- デフォルトの住所を設定しない場合は、最後に使用した住所がデフォルトの住所として使用されます。
- 住所が1つしかない場合は、それが自動的にデフォルトの住所として設定されます。
- 新規ユーザーの場合、最初に保存した住所がデフォルトの住所になります。
デフォルトの配送先住所により、 Shopアプリでのショッピング中に表示される通貨が識別されます。
Shopアプリに表示される通貨を変更したい場合、またはチェックアウト時のデフォルトの配送先住所を更新したい場合は、Shopアプリの設定の住所セクションで別の住所をデフォルトとして設定してください。